「日本アートマネジメント学会賞」授賞式
先立ってご報告しておりましたが、12月9日に九州大学大橋キャンバスにて授賞式が開催されました(受賞内定の記事に、メッセージをいたただいた皆様、遅ばせながらではございますが、お礼申し上げます)。 【受賞理由】 『表現教育講…
サザンクス筑後より、様々なお知らせやホームページ更新情報などをお伝えします。
先立ってご報告しておりましたが、12月9日に九州大学大橋キャンバスにて授賞式が開催されました(受賞内定の記事に、メッセージをいたただいた皆様、遅ばせながらではございますが、お礼申し上げます)。 【受賞理由】 『表現教育講…
サザンクス筑後:四季のマルシェ「 2024冬マルシェ」はお正月気分も少し和らいだ1月最後の日曜開催です。 ハンドメ...
12月13日(水)より17日(日)まで、第43回筑後市美術展・第16回筑後市ジュニア美術展が開催されます。(時間:10時~18時、17日は16時まで) 13日は市内の二川小学校の4年生が「スクールレクチャー」へ参加してく…
昔の事で恐縮ですが、甥っ子の話をさせて下さい。名前は、「ジャン」フルネームは、「ジャン・セバスチャン・貢ノ輔・齋藤」です。ずいぶん長い名前ですね。僕の兄はフランス人と結婚して、ジャンを授かりました。貢ノ輔は僕の父の名前。…
11月23日は、今年で11回目を迎えた木の実や葉、枝やツルなどの自然素材を利用した「クリスマスリース作り体験教室」。①10:00〜・②14:00〜・③17:00〜で定員各20名の募集で学生には保護者同伴をお願いしましたが…
ドリアン助川氏による小説「あん」。 世界中で翻訳され、映画にもなり、多くのひとびとの心に希望の光を灯してきた...
木の枝や木の実・花や葉など、自然の素材を材料にしたオリジナルのクリスマスリースを作ってみませんか? 楽しい冬...
利用申請は会館事務所にて受け付けます。受付開始の初日、朝9時の時点で同日同施設を希望される場合は協議または抽選により利用者(団体)を決定します。その後は申請順に受け付けます。
ロビーの一角にある季節の彩りコーナー。クリスマスバージョンに変わったのを見ると今年もあと少しと実感させられます。
11月25日(土)開催の「森高千里2023ツアー」はサザンクス筑後タクシーサービス対象公演です。JR羽犬塚駅から当館までの往路が無料となります。羽犬塚駅前に停車の市内タクシー(ふちがみ・おおづる・ニコニコ)乗車後、お手持…